〜着る健康・まとう快適〜東京ギフトショー2025 出展レポート!!

投稿日:2025年09月20日

この投稿は、約 3 分以内で読むことができます。

2025年9月3日〜5日 東京ビッグサイトで行われた
「第100回 東京インターナショナルギフトショー」に出展させていただきました!

ブースにお越しくださった皆様、改めてありがとうございました🙌
 
今回はご来場いただけなかった方にも、是非とも当日やブースの様子を見ていただきたい!と思ったのでレポートでお伝えしていきます!

K
一般の方は見れない展示会なのでチャンスですよ✨

全体の展示ブース

壁面には大きく「着る健康、まとう快適」という文字が!

K
「着る健康、まとう快適」ってどういう意味でしょうか?

ハヤシニットでは着る人の心を笑顔にする「健康」を感じる機能を入れた商品作りをしているニットメーカー。

そのことをコピーでアピールし、通り過ぎようとしている人に「どういう意味だろう?」「健康に関係する商材探してたから、ウチと合うかも!」と目を留めてもらうために大きく、目立つようにしてみました!

実際に訪れた人からどういう意味ですか?どんな商品がありますか?など聞いていただき、製品に触れご興味を持っていただけた場面もありました✨

K
同じく壁面に工場の写真も載っていますね!

本社にある実際の編立て・縫製の工場現場の写真なんです〜本当にこうやって、糸から製品になるまで人が携わってできてるんですよ!
下のタブレットでは実際に稼働している動画も流しています!

いよいよ壁面以外の展示コーナーもお見せしますね

写真に写っていた冊子や説明パネル、パッケージも全て社内でデザインしてます!
展示会の雰囲気に合うように、来場された方に興味を持っていただけるように、大きさまで調整しているんですよ〜

商品について 展示会で飾ったアイテムおすすめ3選をご紹介!!

①外反ソックス
履くだけで外反母趾をケアできる外反ソックス。
展示会ではデニム、ワイン、イエローなど多彩なカラー、
ロングタイプ、アウトドアタイプなど様々な形の外反ソックスを並ばせていただきました!

↓詳しい機能などはぜひこちらのブログをご覧ください↓

②もち靴下
もちもちとした肌触りで見た目にもあったかそうな靴下。
キルト柄やリーフ柄、2色切り替えなど多種並ばせていただきました!

展示会では触りながらブースに入られる方や、もちもち〜かわいい〜など言ってくださる方も多くいて、アイドル的な製品でした!

なんとあのメディロン繊維を使用しているんです!

また、こちら靴下は商品名をSNSのアンケートで募りました✨
柔らかくフニフニとした触り心地と温かみを連想しやすく、ピッタリなネーミングだと感じました😍

(ふにキルトになるか、もち靴下になるか、結果が出るまでワクワクしながら見守ってました…🐻)

③リラックスペチインナー
ハヤシニットの肌着コンセプトを大きく変える試みで作られた、メディロン使用の薄手ペチインナー。
肌触りが本当に良くて脇に縫い目が無いので、着ていてリラックスできるインナーとなっています!

こちらはまだ試作で製品化されていないのですが、展示会では生地が気持ちいい、ぜひ商品を一緒に作って欲しい、など嬉しいお言葉をたくさんいただいただきました!

終わりに


「着る健康、まとう快適」をコンセプトにした今回の展示会、いかがでしたでしょうか
今回展示会にご来場された方もそうでない方も、展示会を通してハヤシニットで作っている商品や機能、工場の様子などが少しでも伝わりましたら嬉しいです。

もし商品やハヤシニットについて、気になることがありましたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです!

K
次回は、展示会までの裏話や準備の様子をレポートしますよ!
また立ち寄っていただけたらと思います☺️