こんにちは、ハヤシニットのK🐻です🧶
ギフトショー2025にてご紹介させていただいたあったか繊維メディロン、当日のブースでは実際にメディロンを使用したリストバンドを使い、保温性や速乾性が肌で感じられる体験ブースがありました🙌
今回は当日の体験を元に、Uちゃん🐸と実験を再現してみたいと思います😆
【↓当日の展示の様子はこちらから↓】
K🐻
では、早速今回のギフトショーでご来場いただいた方に体験していただいたメディロンのリストバンド実験をやっていきましょう🙌Uちゃん解説お願いします😊
U🐸
はい!まずはリストバンドについて簡単に説明させていただきますね♪このリストバンドは表側が綿(コットン)裏側がメディロンでできています
速乾性実験
U🐸
はじめに、リストバンドを水に浸して軽く絞ってみてください👀
K🐻
了解です👌水にしっかり浸して…表側のメディロンの部分はなんだかツルツルした質感ですね。裏側の綿はふわふわしてるけど、濡れて少し重い感じがします💦
U🐸
ではもっとしっかり手で触ってみてください!(今回は分かりやすいようにそれぞれの面を表に置いた状態で紙の上からリストバンドを押さえて実験します)
K🐻
凄い!!実際に比べてみるとメディロンが表面の方が、水分を外に発散しているのが分かりますね✨
U🐸
メディロン素材は速乾性、通気性が高く、水分や汗を外に逃すのでスポーツや日常使いにとっても便利なんです😊
K🐻
なるほど…この機能が蒸れにくくサラッとした肌触りになる秘密ですね😁速乾性がとても高いことがよく分かりました👍✨
保温力体験
U🐸
では、次は保温力についてです。まずは綿が肌にあたるように着用してみてください。次に表のメディロンが肌にあたるように着用して、比較してみてください。
K🐻
(着用中…)比べてみると違いがわかりやすいですね!!✨肌面にメディロンがあたっている方がよりポカポカと暖かく、体温をキープしている感じがします👌
保温力実験(比較)
以下のような実験結果からもメディロンが体温を外に逃さず、内側にしっかり留めておくことが可能な繊維だということが分かります。
U🐸
生地の冷たさを感じることが無く、触れた瞬間から暖かいのも嬉しいポイントです☝️
K🐻
なるほど、寒い冬の朝や雨に濡れた後の着替えは寒くて応えることがありますよね😭このあったか繊維を使ったインナーだとそんな悩みは一切考えなくて大丈夫そうです。冬のアウトドアなんかでも大変活躍しそう!!👍✨
U🐸
大活躍間違いなしですね✌️😌
今回は速乾性と、保温性をダブルで実感していただきました
K🐻
今回の記事で、少しでもメディロンに興味を持っていただけたら嬉しく思います✌️😉